
2010年05月30日
2010年のテーマ曲「よさこい幻舞」ユ0チューブ
2010年05月24日
よさこいソーラン日本海彦根大会は悲惨でした

それでもストリート(パレード)はましだったのですが、、、、
旗も何とか振ることができましたし、、、
ステージは悲惨です、、、
子供の中には寒さと雨で泣き出す子まで、、、
2010年テーマ曲「幻舞」の披露は最悪の中でしたが、、、
いくつかのチームの人や、観客からも「良かった」という評価をいただきました(●^o^●
ぎりぎり間に合わせた感じですが、ダンスリーダーはじめみんなのがんばりで手前味噌ですが、、、、『なかなかのでき』だったと思います。
残念なのはひどい天候だったので、最後までの残って全部のチームの演技を見る予定が、、、、
よさこい江州:愛翔の演技の前後のチームの演技しか見ることができなかったことです。
Posted by ツッチー at
12:50
│Comments(0)
2010年05月16日
希望が丘新緑際でよさこい新曲

全部で11曲!!
あっぱれ、柿パラ、叫ばんかい愛翔、花祭り、黒田武士、よいさー数え歌、どっこいしょ、関東総舞れい、
それによさこい江州:愛翔の2010年新曲「幻舞」の初披露☆☆
最後に見学の人にも参加してもらって「うらじゃ音頭」と思いっきり踊りました。
いよいよ来週は「よさこいソーラン日本海。彦根35万石大会」で「幻舞」のストリート演舞初見参!!
2010年05月03日
伝統ある能舞台でよさこい新曲を演舞

湖東三山のひとつ「金剛輪寺」の隣にある「秦荘町歴史博物館」の庭の中の水中舞台で「伝統芸能鑑賞会」と一緒に「よさこい江州:愛翔」が演舞しました。
新緑と血染めのもみじで有名な庭にある池の上にある能舞台でよさこい演舞しました。
写真は一緒に出演した「子供能楽」と「地元愛知高校の音楽部」の様子です。
肝心な自分たちの写真を撮り忘れました。
でも、今年の演舞曲「幻舞」を始めてお客様の前で演じることができて一安心です。

