あっぱれ祭りファイナル進出と特別賞受賞
台風と雨で2度も延期された「あっぱれ祭り2011」が10月16日に開催され、「よさこい江州:愛翔」も4度目の参加をしました。
いつか「あっぱれのファイナルで踊りたい」、、、、がメンバーの強い思いです。
しかし、、、、
滋賀県で一番歴史があり、最高レベルのチームが参加するあこがれの大会ですから、入賞どころかファイナルに進出し、夜間のきらびやかな照明の中で踊るのは至難のことです。
でも、今年のよさこい江州:愛翔のみんなは「思いが違っていた」んです。
練習もパート別にやり、ちいさい子どもたち(Aチーム)も一生懸命(お母さんも)です。。。
チームの顔になるBチームも猛練習、、、
そして、新しくできた湖東三山の大旗とビンてまりの旗で、ステージのオープニングを飾る演出の効果もあり、、、、
見事、、、まさか??? のファイナル進出の発表では泣き出す踊り子も、、、、
よそのチームのひとからも「おめでとう」と祝福され、、、また、涙、、、
ファイナルでは気持ちよく、しかも今年一番の踊りができたと思います。
その結果ファイナルだけでなく「ふるさと賞」まで頂きました。
このいきおいで、10月30日「愛荘町:よさこい江州競演会」のホームチームとして町の皆さんに、その踊り「夢翔舞」を見てもらいます。
超うれしい!!
関連記事